当サロンでは産院・助産院・病院・クリニック・デイサービス・特別養護老人ホームなどへ出張のサービスを看護師歴15年の看護師とサロンセラピストとでが行っています。病棟看護師時代は、看護師として現場で患者様お客様へのケアを通して、癒しケアやアピアランスケア(美容)の効果を感じておりました。しかしながら、「命を守る」という一番大切な仕事を第一優先に考えると、なかなか一歩先のケアをするほどの余力がなく、自分自身も無力感を感じてしまうことがありました。産院では ワークショップイベントにて ハンドマッサージ、ショルダーマッサージサービスを行っています。産後のママさんにとって、「まずはママがリラックス」が赤ちゃんのお世話の第一歩と考えています。そして、自己犠牲してしまうママに、「セルフケア」の大切さを知ってもらうためにも産後直後のケアというものが大切です。介護福祉施設でもまた、福祉ネイリストとアロマハンドマッサージケア行っています。「心穏やかな時間を過ごす」「わくわくする」「嬉しい」といったプラスの感情に効果を発揮してくれる癒しや美容のケアが注目されています。緩和ケア病棟や慢性期の病棟では癒しのケアを取り入れている病院も徐々に増えてきています。がん治療後のボディイメージの変調に対するケアをアピアランスケアといいます。髪・爪・肌・体系の変化が社会復帰の壁となるのです。医療だけではカバーできない部分を癒しや美容のプロが、退院後の生活までを支えていくことができます。
保有資格:看護師・美容薬学検定1級・日本化粧品検定1級・リンパ浮腫専門医療従事者(看護師)